→ 用語集インデックス |
治験・臨床試験 &医薬品開発用語集 |
実薬 |
active drug |
解説 |
実薬とは? |
既に、有効性、安全性が確かめられ、承認されている薬剤。 つまり、「市販薬」のことです。 なお、名称の見た目から、「市販薬」を「大衆薬」と混同する人がけっこういます。 「実薬」と呼んだほうが間違いがなくて、良いでしょう。 |
「実薬」は、主に、治験の対照薬として使われる場合に、有効成分を含まないプラセボと区別するために用いられる用語です。 有効性・安全性の「評価の基準」となる |
関連用語 |
実薬対照試験 |
白ラベル(白箱) |
治験薬 |
被験薬 |
対照薬 |
対照 |
プラセボ |
プラシーボ効果 |
プラセボ対照試験 |
ダブルダミー |
二重盲検試験 |
単盲検試験 |
非盲検試験 |
盲検化 |
二重盲検法 (ダブルブラインド法) |
ランダム化(無作為化) |
ランダム化比較試験(RCT) |
薬物 |
医薬品 |
医療用医薬品 |
薬剤 |
戻る/ジャンプ |
→ 用語集インデックス |