| → 用語集インデックス |
![]() |
| 治験・臨床試験 &医薬品開発用語集 |
| 安全性 |
| Safety |
| 解説 |
| 臨床試験における「安全性」とは? |
薬物を投与した際、 ・通常臨床検査 ・バイタルサイン、 ・臨床的有害事象(疾患、徴候、症状)、 ・その他特別な安全性検査 によって評価される、被験者の医療上のリスクに関するもの。 |
| 関連用語 |
| 忍容性 |
| 最大耐性量/最大耐用量 (MTD) |
| 最大継続可能量(MRD) |
| 至適用量(至適投与量) |
| 用量 |
| 用量設定試験 (用量反応試験) |
| 副作用 |
| 薬物有害反応(ADR) |
| 医薬品の投与と副作用 |
| クスリとリスク |
| 副作用は悪者か? |
| 医薬品副作用被害救済制度 |
| 重篤な副作用 |
| 予測できない副作用 |
| 主作用 |
| 有害事象 |
| 重篤な有害事象 |
| 緊急安全性情報 |
| 副作用報告制度 |
| 戻る/ジャンプ |
![]() |
| → 用語集インデックス |