| → 用語集インデックス |
![]() |
| 治験・臨床試験 &医薬品開発用語集 |
| 試験デザイン |
| clinical study design |
| 解説 |
| 試験デザインとは? |
治験薬、対照薬の投与方法(用量、時期、順序等)による臨床試験の分類のこと。 目的とする情報を得るためには、適切な試験デザインを選択しなければなりません。 |
| 関連用語 |
| 並行群間比較試験 |
| ランダム化比較試験(RCT) |
| 二重盲検比較試験 |
| 二重盲検法 (ダブルブラインド法) |
| 単盲検試験 |
| 非盲検試験 |
| 介入試験 |
| クロスオーバー比較試験 |
| 漸増試験 |
| 要因試験 |
| 用量設定試験 (用量反応試験) |
| 準ランダム化比較試験 (CCT) |
| 研究デザイン |
| 戻る/ジャンプ |
![]() |
| → 用語集インデックス |