| → 用語集インデックス |
![]() |
| 治験・臨床試験 &医薬品開発用語集 |
| 医薬部外品 |
| quasi-drug |
| 解説 |
| 医薬部外品とは? |
| 育毛剤、脱毛剤、ベビーパウダー、口臭・体臭の防止剤、白髪染め、浴用剤、殺虫剤などであり、 薬事法で「医薬部外品」として指定されているもの。 |
薬事法では、 ● 吐き気その他の不快感または口臭もしくは体臭の防止 ● あせも、ただれ等の防止 ● 脱毛の防止、育毛または除毛 ● 人または動物の保健のためにするねずみ、はえ、蚊、のみ等の駆除または防止 の目的を持ち、 人体に対する作用が緩和なものであって、 を「医薬部外品」として規定し、 医薬品と同様に製造または輸入に当たっては、薬事法上承認・許可を必要 としています。 |
| なお、医薬部外品の販売業者については特に規制がなく、世界ではあまり例のない日本独特の制度とのことです。 |
| 関連用語 |
| OTC(一般用医薬品) |
| スイッチOTC |
| ダイレクトOTC |
| 薬物 |
| 医薬品 |
| 医療用医薬品 |
| 薬剤 |
| セルフメディケーション |
| トクホ(特定保険用食品) |
| 条件付トクホ (条件付特定保険用食品) |
| 健康食品 |
| 関連リンク集 |
| (財)日本健康・栄養食品協会 |
| 戻る/ジャンプ |
![]() |
| → 用語集インデックス |