| → 用語集インデックス |
![]() |
| 治験・臨床試験 &医薬品開発用語集 |
| 治験事務局 |
| Clinical Trial Office |
| 解説 |
| 治験事務局とは? |
病院など、治験を実施する医療機関(実施施設)において、治験全般の窓口となる部署のこと。 治験審査委員会の事務局や各種の記録の管理など、治験の事務的な業務を引き受けます。 |
治験事務局は、薬剤部・薬局などに併設されている場合も多いのですが、最近は、それらから独立した部署としての「治験事務局」を設置する医療機関が増えてきています。 また、治験事務局業務は煩雑であり、ある程度のノウハウ、事務スキルが必要なため、治験施設支援機関(SMO)が受託する場合も多いようです。 |
| 関連用語 |
| 治験実施施設 |
| 治験実施医療機関 |
| 治験コーディネーター(CRC) |
| 治験協力者 |
| 治験施設支援機関(SMO) |
| 治験責任医師 |
| 治験分担医師 |
| 治験調整医師 |
| 治験審査委員会(IRB) |
| 治験依頼者 |
| 治験国内代理人 |
| 戻る/ジャンプ |
![]() |
| → 用語集インデックス |