→ 用語集インデックス |
治験・臨床試験 &医薬品開発用語集 |
PROBE法(プローブ法)、 PROBE試験(プローブ試験) |
Prospective, Randomized, Open, Blinded-Endopoint design [Study] |
解説(1) |
PROBE法とは? |
前向き(Prospective) で行う試験方法。 この「PROBE法」で実施される試験を 「PROBE試験」は、 |
PROBE法は、高血圧の大規模臨床試験で初めて提唱された試験デザインです。 エンドポイントの評価を、被験者がいずれの群に割り付けられたかを知らない第三者が行うことにより、盲検化する |
解説(2) |
「PROBE法」が生まれた経緯 |
大規模臨床試験においては、二重盲検試験を導入することには困難が伴うため、結局オープン試験が実施される場合が多い。 オープン試験には、被験者がいずれの群に割り付けられたかを評価者が知ってしまうため、結果(エンドポイント)の評価にバイアスがかかる可能性がある、という欠点があります。 そこで、このオープン試験の欠点を解消し、試験の精度を高める方法として、 |
関連用語 |
無作為化(ランダム化) |
ランダム化比較試験(RCT) |
オープン試験(非盲検試験) |
エンドポイント |
盲検化 |
二重盲検比較試験(DBT) |
介入試験 |
戻る/ジャンプ |
→ 用語集インデックス |